
洋服の飾りボタンのような、なんともカワイイ種の実となって、花は終わりました。
緑色の部分までだんだん黒くなってきたので収穫・・・。
写真を撮ったけれど、きれいな写真でないのでアップするのやめます・・・。
(緑色の時はぷっくらしていたのが、黒くなったら干からびて痩せちゃった感じで・・・。)
この実の中に種はどんな風に入っているかな?
興味深々でハサミで開きました。内側は、ひだのようになっていて、その中に、バニラビーンズをちょっと連想するような、細かい粒々がたーーくさん!!トントンと叩くと永遠に種が出続けると思うほど。
芥子粒ほどの、という例えがあったなぁ、とすごくナットクしました。
この種を開いたところも撮ったんですが、エビのような虫のような、なぜか気持ちのよくない画像になってしまったので、アップやめておきます。(^^;
種は9月頃蒔くのかな?とっておいたので試してみたいです。
緑色の部分までだんだん黒くなってきたので収穫・・・。
写真を撮ったけれど、きれいな写真でないのでアップするのやめます・・・。
(緑色の時はぷっくらしていたのが、黒くなったら干からびて痩せちゃった感じで・・・。)
この実の中に種はどんな風に入っているかな?
興味深々でハサミで開きました。内側は、ひだのようになっていて、その中に、バニラビーンズをちょっと連想するような、細かい粒々がたーーくさん!!トントンと叩くと永遠に種が出続けると思うほど。
芥子粒ほどの、という例えがあったなぁ、とすごくナットクしました。
この種を開いたところも撮ったんですが、エビのような虫のような、なぜか気持ちのよくない画像になってしまったので、アップやめておきます。(^^;
種は9月頃蒔くのかな?とっておいたので試してみたいです。