2014年05月29日
いちごの飴がけ
三男と買い物に行って、何か一つ果物を買っていいよ、と言ったら、旬を過ぎて少し高くなったイチゴを選んだ。
本当はバナナ(お安いのでネ)を選んでもらいたかったっ。
でも、これを飴がけにしたいと言う。それで即、買ってきました。
以前いただいたアルプス乙女を飴がけにしたことがありました。(アップルパイのようにおいしかったなぁ。)
子供の頃に買ってもらったボロボロのお菓子の本に、串にささった飴がけのフルーツが載っています。
「あの本見た?」って聞いてみたら、
「見た。」
やっぱり、あの写真、おいしそうだものね、作ってみたくなるよね、と思いました。
2014年05月27日
2014年05月26日
2014年05月21日
母の日
私は母の日にお花をもらったことがない・・・。
母の日当日にパートに出ていると、小さな子供たちが、ママにお花を買っていくのを見かける。
少ないお小遣いで、カーネーションを買ってあげるんだなぁ。
家に帰ってから呟いてみる。
いーなー。母の日にお花をもらえるお母さんって。
でももらえるものならカーネーションよりも、土のついた苗がほしい。オリーブの苗がほしい。
などと強欲になっていったり・・・・。(^^;
三男は、私のつぶやきを聞いていてくれていたのか、今年は、母の日と母の日に近い私の誕生日を気にして覚えてくれていた。
母の日当日。
仕事から帰った私に、次男は苗を、三男は切り花を、それぞれ渡してくれた。
思いがけなく、本当にもらえた。(ハート)
はじめてもらったよーーー。(泣)
とってもとってもうれしかった。
ちょびっとしかないお金を握りしめて買ってくれたんだなーー。
ありがと!!
posted by nori at 21:33
| TrackBack(0)
| 草花
2014年05月17日
2014年05月15日
クライミングピース
つるピース。
木香がほころび始めるとさっそく蕾を色づかせてきます。
そして自慢げなピカピカの葉を見せてくれて、とってもわくわくさせてくれるのです。
posted by nori at 15:58
| TrackBack(0)
| 薔薇
2014年05月12日
検索ボックス
プロフィール
名前:nori(honorinu)
年齢:50
誕生日:5.13
性別:女
ウェブサイトURL:http://hmmk.opal.ne.jp/
メールアドレス:webmaster@hmmk.opal.ne.jp
一言:

年齢:50
誕生日:5.13
性別:女
ウェブサイトURL:http://hmmk.opal.ne.jp/
メールアドレス:webmaster@hmmk.opal.ne.jp
一言:
花壇と狭い通路だけの、庭のない狭い家で、所狭しと植物を植えて楽しんでいます。
「ここにこれだけ植えられるなら、家にはもっと植えられるはず!」と色んな方に言われます。
動物好きの方がいるように植物好き。植物が、かわいくていとしくて、たまりません。
大学生の長男が幼稚園の頃は、1坪貸農園で野菜を育てていました。
中3の三男が幼稚園の頃は、園芸ボランティアをしていました。
・ブログのコメント欄は、エラーが頻繁に起こる為、今は外してしまっています。ご不便おかけしますが、ここをクリックしてメール を頂けたらと思います。
・ブログのタグは使えない割に目障りですみません。検索ボックスの方が使いやすいかもしれません。
・インスタグラム
もともと丈夫ではない足を、2020年5月に骨折してしまい、9月に退院しました。
まだ杖をつかないとしっかり歩けないのですが、家での暮らしは不便なく、家事を楽しめています。
そしてなんとかやっと、パートにも復職しました。(^^)
