3月の話ですが・・・・(確認したら4月3日でした。)
子供が春休みだったので、いつものように近場に一泊だけの旅行です。
やっと行くことができました
行ってみたら、想像以上に楽しかったです!
そして、スコーンやチーズケーキが、とってもおいしかった。
時間外で食べられなかったアフタヌーンティーも食べてみたかったです。
そして、建物もすばらしかったです。
家の間取りなんか、もー。。。夢ごこちでした。
石造りの床・・・玄関や、高い天井の梁とか窓とか、部屋の奥のバスルームがまたもー、ときめきました。
その奥にまた寝室のような部屋!この「おうち」(お店?)がとにかくすてきでした。
そしてお庭。
もー溜息です。早春にこれだけたのしめたら、薔薇の季節の楽しさを考えたらわたくし、壊れてしまいそう。。。。
この写真の一番奥がから入ってきました。
振り返って撮りました。この左側もガーデンへつながる出入り口になるようです。(建物的には)
上の方まで、すてきな窓があり、とても明るい。
この床の石がまたとてもすてき。写真の右手にはソファ。商品が置いてあるけれど、この場所のソファ、とても気持ちよさそうです。
石畳の廊下の先にある小部屋。
天井がまたイイ!立派な梁と白い壁、窓、アンティークの家具も、みんな素敵です。
このお部屋はこんな感じ。
どの部屋にも、アンティークの食器や道具などがたくさん並べられていて、とてもワクワクしました。
ここはちょっと戻って・・・・入ってきた玄関の近く。
石畳の廊下のところ。トイレにつながる通路です。
これが素敵なバスルーム。左手は商品が並んでいるけれど、お風呂。
こちら、右手がシャワーと洗面台。
かわいすぎる。
バスルームを挟むように二つの小部屋があるのです。
奥の部屋から。これも振り返って撮りました。
奥に見えるのが通ってきたバスルーム。
同じく奥の部屋。別の角度から。
玄関のある石畳の廊下からは、広いダイニングルームにもつながっています。
右側がキッチン。
私が今、写真を撮っている場所の方がリビングっぽく広々していますが、こちらはダイニングっぽく、またかわいい。
お花もかわいいし、並んだ本もかわいい。ひざ掛けが用意されていて気持ちまで温かくなります。
やわらかい感じのスコーン。とーってもおいしかった!!大きくて食べごたえもあり。ジャムもおいしい。
お茶はちょっと薄く感じてしまったけれど、たーっぷり入っていてのんびりできました。
子供たちが頼んだチーズケーキは、濃厚でとーってもおいしかった。
このスコーンは、子供たちもおいしいおいしいと言って・・・・次回は一口もあげないよっ!!(^^)
続きは後日♪
posted by nori at 22:28
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お出かけ