チョコパン、できました。
とってもおいしくできました。
中に入れたチョコ、よく見てみましたら、「フローマチョコ」というフラワーペーストでした。
チョコケーキのクリームに使おうと初めて買いましたが、使い勝手がとても良かったです。
「チョコカスター」という出来合いのクリームも、試しに買っていて、そちらもおいしかったです。それは、少し前に作ったチョココロネに入れました。
チョココロネ、これもまた、初めてのチャレンジでした。
今は、ステンレスとかじゃなくて、使い捨ての紙の型も売っていました。それにくるくる巻き付けて焼きました。簡単に外れて便利でした。
チョココロネは見た目はなんとなくそれっぽくできました。
けれど、パンが過発酵気味になってしまい、美味しくできませんでした。なんか色々失敗しちゃったのです。
卵が入ったパン生地が、まだ上手に作れたことがないのです。
今回のチョコパンは、また失敗したくなかったので、卵は入れないで作りました。
粉末のスキムミルク類を少し入れると口当たりが軽くできる感じがして、最近いつも入れています。
そしてまた、チャレンジもしました。
初・クロワッサンです。
バターロールに間違えられてしまいました。分量テキトーにやってるから当然か・・・。(^^;
けれど、塩バターパンのようでもあり、初めてにしてはなかなかです。
すっごく面倒くさいと思っていましたが、手順が分かると、他のパンと大して変わらないかも、また作ってみよう!と思いました。
次回は塩バターパンと言われないように、もう少し(少しだけ・・・)丁寧に作ってみます!
posted by nori at 15:02
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物