この前のレーズンパンの形・・・ちぎりパンのような形が、やわらかくおいしく感じたので、全く同じ形で、今度はハムチーズパンを作りました。
切ったハムチーズを包んで丸パンを作って行き、それを型に並べて焼きます。表面が減るのでふわふわの面積が増えておいしく感じます。
上に、マヨネーズとパセリをふりました。マヨネーズがちょっとキモチ悪いですね。(^^;
前回のブドウパン、包丁で切ったりもしたのですが、なぜかちぎった方が断然美味しいと思いました。
型に触れる面積が大きいからか、焼く時間も短くて、それがよけいに美味しくなる気がしました。ものすごくしっとりふんわりできました。具は、丸パンの中におさまっているので、ちぎっても中が見えません。(^^;
それから、長男リクエストの、ブルーベリーマフィンも作りました。
ステラおばさんのレシピです。甘さがとても控えめの朝食用のマフィンです。
やっぱり甘くないから、グレーズを掛けようと思いましたが、長男はこのままでいいと言うのでそのままにしました。自分用に、フェンネルシードを散らしたものも作りました。柑橘の香りもあるおいしい種です。明日お弁当に持って行くつもりです。
=5/25追記=
posted by nori at 21:05
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物