12月末〜の写真です。
どれも今一つだけれど、たのしんで作らせていただきました。
もっとイマイチなものもいっぱいありました。
例えば、飲むヨーグルトの新商品で、「チーズ風味」というのが売っていて、半額だったので買ってきました。
生クリームを加えて、ゼラチンで固めてみましたら、もっとレアチーズケーキみたいになるかな?と思ったのですが、単なるヨーグルトゼリーといった感じのものができてしまいました。しかも、飲むヨーグルトって意外と甘みが少ないのですね。甘み控えめで健康的な味わいでした。。。(^^; ナドナド・・・。
これは美味しくできました。栗原はるみさんのレアチーズケーキの、ゼラチン多めバージョンです。
ロッテのガーナチョコのサイトで見た、フォンダンショコラを作ってみました。
これは、自分では、おいしいのかどうなのか、よくわからないまま・・・息子たちは喜んで食べてくれました。
美人ではないチョコレートロールケーキ。
スポンジのきめが柔らかくできたと思うのですが、私はなんだかこのスポンジがあまり好きではありませんでした。
同じスポンジで、チョコレート多めのクリームを挟んでみました。
間のチョコレートはとても美味しかったのですが、このスポンジに合わない感じでした。
ベイクドチーズケーキです。これはとても美味しくできました。サワークリームの代わりに、ギリシアヨーグルトを使ったのです。これは正解でした!何度か作って、レシピを完成させようと思っています。
大原照子さんのオートミールビスケット。やっぱり美味しい。(^^)
たーっぷり作って、こんな感じで冷凍します。3回分もあるからシアワセ・・・。