7月の長男の誕生日、チョコレートケーキ作りました。
イチゴのチョコケーキがリクエストでした。イチゴ高そう、と思っていたら、スーパーには幸か不幸か売っていませんでした。(ホッ)
最初は丸いケーキを作るつもりで、周りにクリームを絞って、真ん中に削ったチョコ、とデザインも思い描いていたけれど・・・。
大きく(たっぷり)作りたくて、四角く焼いてしまいました・・・。
大き目の四角い面積には、買った削りチョコが足りなくて・・・。
フルーツも、バナナは色が変わるかな。キウイは味的にピンと来ないな。・・・と、結局、お菓子のチョコとマシュマロにして、
あとで切るのももう面倒だから、先に切っちゃった。(ゴメン!)
16個(タッパー2つ分) たっぷりできました。
長男は、ハタチになりました。
真ん中のケーキにろうそくを2本立てて、このタッパーのまま、オンザテーブル、でした。(^^;
富澤商店で、初めてチョコクリームを買いました。 それを生クリームに混ぜたので、上手に混ざりました。スポンジの周りに塗ったクリームはチョコが少なめ、中のクリームはチョコが多め、それから絞り出し用はその中間くらい、と3種の配合にしました。
美味しくできたので、またチョコクリーム、買おうと思います。
今日は、まだチョコクリームが残っているので、チョコパンを作る予定です。