買い物に行ったら、大きな砂肝のパックが、
まず何よりとっても新鮮そうで、
しかも、すっごいお買い得だった。
よく考えてみると、私は砂肝がとても好き。
でも家族が食べないのもあって、結婚して何十年も
経つけれど、一度も買ったことがなかった。
マッシュルームも、2パックにまとめ売りで激安
だったので、一緒にアヒージョにしてみようと
思い切って買ってみた。
ちょっと気持ち悪いが、調理してみる。
一応、ネットで調べると、銀皮と呼ばれる白い膜が
固いので、そぎ落とすと書いてある。
そんなことするかな?
筋切りしたようなのを食べたことがあったので
もう少しdigってみる。
バズレシピのリュウジさんの動画を見たら、
やっぱり、銀皮は剥かずに、包丁だけ入れていた。
確認して良かった。
リュウジさん、ありがとう。
低温でニンニクの香りを出してから、鷹の爪とパセリ、
月桂樹、あと長男が買って、余っていたセミドライトマトも
入れた。
そしてマッシュルームと2つ割りして切れ目を入れた砂肝。
白ワインもドバドバっと入れて、たっぷりオリーブオイル。
味付けは塩とブラックペッパー。
結構水分がなくなるまで煮てしまった。
長男もウマい!と一緒に食べてくれた。
冷蔵庫で保存。
おつまみとして、そのまま、あるいはパンに載せて。
熱々ご飯でもいいな。
作るのが楽しく、食べるのもうれしい、ってカンジでした。